ミニトマトの種とキヌサヤ・スナップエンドウの成長
今度入った生協は、毎回花や野菜の苗などのカタログ注文があって、手に入れやすい。
狭い菜園でもいつも何か植わっていれば成長が楽しみだ。
「ミニトマト」とあって、すぐに注文したら、届いたのはミニトマトの種だった。
面倒だけど、育てるしかしようがない。
付属の育苗用の小さな器に、沢山ある種を3,4粒ずつ撒いた。
いい調子に全部に芽が出てきた。
寒い時季だから成育は遅いが、窓際に置いて、毎日成長を確かめた。
ところがある日、4個の器の苗が全部1本ずつになっていた。ピッチの仕業だが、うまい具合に残してくれていてよかった。
キヌサヤ2本、スナップエンドウ2本は順調に育っている。
今、花が次々に咲いている。
花が枯れて、そのあとに実のキヌサヤが形を表しだしたのはうれしい。
| 固定リンク
最近のコメント