字がうまく書けない
手帳にバスの時刻表を書き写そうとしたら、右に流される感じがして、グニャグニャしてきれいに書けない。
これはどういうことなのか? 脳の血管の一部に血栓ができて、軽い麻痺状態が起きたのではと疑った。
2時間ほどして又字を書いてみると治っていた。
これは血流に関係があるだろうと思う。
昨年退院して10日後に、血液サラサラの薬を減らしたが、その2週間後にはまた元の量に戻した。
このとき、PT(INR)血の〈固まりにくさを表す数値〉が血液検査で1.34だった。
通常は 0.89~1.12 までが基準値であるが、70才以上は1.6~2.6でコントロールされるのがいいとされている。つまり、血栓予防のためである。
だから 1.34 では不十分でワーファリンの量を増やしたというわけである。
それなのに、7月16日の血液検査では、また少し下がり、1.21 になり、またワーファリンを、少し増やした。
薬の量が増えるのをいぶかる私に、先生は「なあに、気候によっても量を変えることはありますからね」と言われた。
ちょっとの間だったが、手が思い通りに動かなかったということで、私の回復の課題は、血栓の心配がないくらいまで、数値を上げ、ワーファリンを減らしていくことだなと、思った。
血栓による脳梗塞は、防げるなら、そのための努力をしなければならない。
自分の意思どおりに、体が動けなくなるのは、なんとしても辛いことだと思う。
| 固定リンク
最近のコメント